SUPER三国志II モブ顔グラ分類
- 三国志IIには総勢352名の武将が登場しますが、SFC版ではすべての武将にオリジナルの顔グラが与えられているわけではなく、マイナー武将はモンタージュの顔グラになっています。このページではそのモンタージュ顔武将(モブ武将)についてまとめています。
- ちなみに、352名のうち、オリジナルの顔グラを持つ武将は208名、モブ武将は144名です。
- 本ページで使っている顔グラの分類は、私が勝手に名付けたもので、一般的な表現とは違うかもしれません。
- オリジナル顔をもつ武将とモブ顔になる明確な基準は見出せません。
- 少なくともモブ武将は全能力値が80未満ですが、オリジナル顔の武将ならどれかが80以上かというとそうでもありません。全て80未満でもオリジナル顔の武将はいます。知名度が高い武将はオリジナル顔をもらえているように見えます。たとえば・・・
君主やその血縁武将は能力値にかかわらずすべてオリジナル顔です。
楽進や曹豹は低い能力値ですがオリジナル顔です。 - 一方、李典と楽進、阿会喃と董荼奴と金環結、呂曠と呂翔などのように、物語中の位置づけがほぼ同じでも片方だけがオリジナル顔という場合もあります。
武官型@(右向き顔)
- モブ武将中最も多い顔で、144名中47名が該当します。
- 下の表では兜の形/色と目だけで分類していますが、ほかにもひげの形、鼻の形、兜の後垂の形でバリエーションを出しています。
- 武安国と程銀、呂常と呂翔、審栄と張勲、梁剛と董旻などは鼻の形がほんの少し違うだけなので、一見すると同じ顔に見えます。使っていないパターンもたくさんあるのに、なぜあえてこのような変え方をしたのでしょうか・・・。
兜 | 眠い | ぱっちり | 睨み | ぼーっと | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メット | 緑 | ![]() 武安国 |
![]() 程銀 |
![]() 呂常 |
![]() 呂翔 |
|||||||
赤 | ![]() 徐商 |
![]() 蔣義渠 |
![]() 楊平 |
|||||||||
青 | ![]() 阿会喃 |
|||||||||||
兜 | 眠い | ぱっちり | 睨み | ぼーっと | ||||||||
宝玉 | 緑 | ![]() 陳蘭 |
![]() 侯選 |
![]() 張南 |
![]() 朱霊 |
|||||||
青 | ![]() 孫礼 |
![]() 朱然 |
![]() 陳式 |
![]() 范疆 |
![]() ケ義 |
|||||||
紫 | ![]() 糜芳 |
|||||||||||
黄 | ![]() 陳武 |
|||||||||||
兜 | 眠い | ぱっちり | 睨み | ぼーっと | ||||||||
中央線 | 赤 | ![]() 費観 |
![]() 高覧 |
![]() 夏侯楙 |
![]() 宋忠 |
![]() 審栄 |
![]() 張勲 |
![]() 梁剛 |
![]() 董旻 |
![]() 楊任 |
![]() 杜襲 |
|
緑 | ![]() 王伉 |
![]() 呂虔 |
![]() 雷薄 |
![]() 朱褒 |
![]() 梁興 |
![]() 張横 |
![]() 張資 |
|||||
青 | ![]() 楽就 |
![]() 潘璋 |
![]() 孫桓 |
|||||||||
黒 | ![]() 陳応 |
|||||||||||
兜 | 眠い | ぱっちり | 睨み | ぼーっと | ||||||||
羽根 | 青 | ![]() 張嶷 |
![]() 毛玠 |
![]() 冷苞 |
![]() 李典 |
|||||||
緑 | ![]() 宋謙 |
![]() 高幹 |
||||||||||
紫 | ![]() 李通 |
武官型A(左向き顔)
- 右向き顔に次いで多く、144名中43名がこの顔です。
- 下の表では兜の形/色と目だけで分類していますが、ほかにもひげの形、服の色、鼻の形に違いがあります。
兜 | ぼーっと | 睨み(細眉/太眉) | ゲジ | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中央線 | 赤 | ![]() 馬延 |
![]() 李豊 |
![]() 劉璝 |
![]() 李粛 |
![]() 孫瑜 |
![]() 馬忠 |
![]() 劉磐 |
![]() 成宜 |
![]() 鮑信 |
|
青 | ![]() 張達 |
![]() 朱治 |
![]() 楊秋 |
![]() 張著 |
![]() 胡軫 |
![]() 張承 |
![]() 高沛 |
||||
紫 | ![]() 張 |
![]() 鞏志 |
|||||||||
兜 | ぼーっと | 睨み(細眉/太眉) | ゲジ | ||||||||
宝玉 | 青 | ![]() 張邈 |
![]() 王匡 |
![]() 趙岑 |
![]() 許 |
![]() 呂建 |
![]() 辛評 |
![]() 潘鳳 |
![]() 張翼 |
||
赤 | ![]() 潘濬 |
![]() 龐柔 |
![]() 高順 |
![]() 魏続 |
|||||||
緑 | ![]() 李湛 |
![]() 劉延 |
![]() 宋憲 |
![]() 楊柏 |
![]() 楊懐 |
||||||
兜 | ぼーっと | 睨み(細眉/太眉) | ゲジ | ||||||||
頭巾 | 青 | ![]() 王威 |
![]() 陳嬉 |
![]() 傅彤 |
|||||||
赤 | ![]() 桓楷 |
![]() 廖化 |
![]() 楊松 |
||||||||
緑 | ![]() 劉岱 |
![]() 蔡勲 |
武官型B(正面顔)
- 武官型ではもっとも少ないパターンです。144名中10名がこのタイプです。
- 下の表では頭巾の形と目つきだけで分類していますが、ほかにも頭巾の色、ひげの形、服装の違いがあります。
兜 | ジト目 | パッチリ | 鳥山明風 | 睨み | ||
---|---|---|---|---|---|---|
頭巾 ヒレ |
![]() 馬玩 |
![]() 趙累 |
||||
頭巾 丸 |
![]() 韓当 |
![]() 王忠 |
||||
兜 | ジト目 | パッチリ | 鳥山明風 | 睨み | ||
メット | ![]() 賈華 |
![]() ケ賢 |
![]() 呉班 |
|||
鉢巻 | ![]() 韓暹 |
![]() 蔡和 |
![]() 楊洪 |
文官型@(左向き)
- 文官型の武将では一番多いパターンです。144名中17名がこのタイプです。
- 下の表では冠の色と目の雰囲気だけで分類していますが、それ以外にもひげの形やえりの色に違いがあります。また、向挙だけは一見オリジナル顔と間違えそうな独特な冠をかぶっています。
冠 | 太眉 | 細眉 | まつ毛 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
大 | 黄 | ![]() 張温 |
![]() 陳登 |
![]() 楊齢 |
||
紫 | ![]() 費詩 |
![]() 徐盛 |
![]() 楊儀 |
|||
橙 | ![]() 顧雍 |
|||||
冠 | 太眉 | 細眉 | まつ毛 | |||
小 | 緑 | ![]() 尹黙 |
![]() 呂公 |
![]() 劉巴 |
||
青 | ![]() 郭淮 |
|||||
紫 | ![]() 劉豹 |
![]() 黄琬 |
||||
橙 | ![]() 丁奉 |
![]() 李珪 |
![]() 呂凱 |
|||
冠 | 太眉 | 細眉 | まつ毛 | |||
特殊 | ![]() 向挙 |
文官型A(正面顔)
- 文官型の武将に2番目に多いパターンです。144名中12名がこのタイプです。
- 下の表では冠の色と目つきだけで分類していますが、大きい冠は呂範だけ形状が異なりますし、ほかにも、鼻の形、ひげの形、えりの色、ひも?の有無に違いがあります。
冠 | 正面 | 横目 | 眠い | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
小 | 青 | ![]() 傅士仁 |
![]() 賈逵 |
![]() 呂義 |
![]() 周魴 |
||
緑 | ![]() 郝萌 |
||||||
赤 | ![]() 張允 |
||||||
大 | 青/黄 | ![]() 呂範 |
![]() 霍峻 |
||||
橙/紫 | ![]() 簡雍 |
![]() 陸績 |
![]() 董和 |
||||
緑/黄 | ![]() 傅幹 |
書生顔
- ここからは、武官文官の区別があまりないと思われる顔です。この顔パターンはモブ武将の中でももっとも少なく、4名しかいません。
- 下の表では頭巾の大きさと色のみで分類しています。
頭巾 | 黄 | 薄黄 | 紫 |
---|---|---|---|
小 | ![]() 王修 |
||
大 | ![]() 蔡仲 |
![]() 焦触 |
![]() 董襲 |
白髪
- 髪やひげが白く、老人っぽく見える顔です。この顔は144名中6名います。三国志の物語中で老将扱いされていたかどうかはあまり関係ないようです。
- 下の表では冠の大きさのみで分類しています。冠の色やひげの形、目つきなどがどの武将も微妙に異なるようです。
冠 | |||
---|---|---|---|
小 | ![]() 張英 |
![]() 淳于瓊 |
![]() 雍闓 |
大 | ![]() 韓浩 |
![]() 張済 |
![]() 楊昂 |
若者
- 顔にしわがなく、若く見える顔グラです。144名中5名います。
- 下の表では兜か頭巾かでのみ分類しています。頭巾は鮑隆1名しかいませんが、兜は4名おり、兜の色や目つきなどで違いを出しているようです。
- 曹爽はゲーム中最後に登場する武将で、230年に曹真がいる国で配下に加わります。
冠 | ||||
---|---|---|---|---|
兜 | ![]() 張虎 |
![]() 王楷 |
![]() 全j |
![]() 曹爽 |
頭巾 | ![]() 鮑隆 |
- 全武将のデータ(顔グラ付き)はSUPER三国志II 全武将データをご覧ください。
- オリジナル顔武将の顔グラは、こちらに並べてあります。